インスタグラム youtube tiktok LINE 予約

ブレッシング

ブレッシングについて

ブレッシングについて

BLESSING(ブレッシング)は、世界初の「傾斜ニードルRF&インジェクションシステム」を搭載した、革新的な美肌治療機器です。

斜めに進入するマイクロニードルにより、皮膚の深層へアプローチしながら、同時に高周波(RF)エネルギーと薬剤を届けることが可能です。
これにより、コラーゲン再生、肌のタイトニング、リフティング、ニキビ跡、毛穴改善、しわ治療など、幅広い効果が期待できます。

施術方法

新技術 DRS

ブレッシングに採用されている新技術「DRS(Diagonal Needle RF & Injection System)」は、マイクロニードルを皮膚に対して斜めに進入させ、高周波(RF)エネルギーと薬剤を同時に届ける世界初のシステムです。

斜め方向に進入するニードルが、瘢痕やしわの原因となる線維組織を優しく断ち切ることで、サブシジョン効果をもたらし、凹凸や深いしわの改善を促します。

さらに、先進技術「ダーマルアクティブRF」により、広範囲にわたるRFエネルギー照射が可能となり、コラーゲン生成や肌のリフトアップを効果的にサポートします。

また、インジェクション機能を搭載しており美容成分を皮膚深層へ針から直接導入。管腔構造を持つ特殊なニードルを採用しているため、液漏れを最小限に抑え、高効率かつ安定した薬剤注入を実現します。

特徴

【サブシジョン効果で凹凸肌・深いしわにもアプローチ】
傾斜ニードルが瘢痕を断ち切るように進入するため、サブシジョン効果が得られます。しわや瘢痕を生じさせている線維組織による癒着を内部から物理的にリリースし、ニキビ跡や陥没した傷あと、深い表情ジワの改善に効果を発揮します。



【ダーマルアクティブRFによる広範囲照射】
ダーマルアクティブRFは、侵襲的RFと非侵襲的RFの特長を併せ持つ先進技術です。ニードル周囲に凝固ゾーンを形成する侵襲的効果と、皮膚表面に向けた新生ゾーンを誘導する非侵襲的効果により、真皮層全体にアプローチ。リフティングや肌の引き締め効果をしっかりと引き出します。



【管腔構造ニードルによる高効率な薬剤注入】
内部に管腔構造を持つニードルを採用し、薬剤を直接ターゲット層に注入。従来のニードルRFのような表面塗布・スタンプ式導入とは異なり、液漏れがほとんどなく、均一かつ高効率な導入が可能です。



【痛みとダウンタイムを抑えた治療設計】
9本と本数を絞った極細ニードルと高速進入技術により、痛みや赤み、内出血のリスクを最小限に抑えます。忙しい方でも、治療後すぐに日常生活へ戻りやすい設計です。



【リアルタイムインピーダンスフィードバック搭載】
部位や組織により違う組織インピーダンス(電気抵抗)をリアルタイムでモニタリング。過剰な熱エネルギーによるリスクを抑えつつ、最適なエネルギー量に自動調整することで、より安全かつ効果的に真皮層へ熱を届けます。

施術の流れ

1.カウンセリング
施術前に、担当医師が肌の状態を診察し、ブレッシングが適しているかを判断します。
治療内容、アフターケア、治療費、スケジュールなどについても詳しくご案内します。

2.洗顔・クレンジング
メイクをしている場合は、クレンジングでしっかりとメイクを落とします。
素顔の場合も、洗顔で皮脂や汚れを落とし、清潔な状態に整えます。

3.表面麻酔
施術前にご希望の方は麻酔クリーム(別途料金)を塗布し、20分ほど待機します。
これにより、施術中の痛みを最小限に抑えることができます。

4.ブレッシング施術
傾斜ニードルによるRF照射と同時に、美容成分の注入を行います。
肌の状態に合わせた設定で、丁寧に施術を進めます。

5.アフターケア
施術後は必要に応じてクーリングを行い、肌を鎮静します。
当日はシャワーのみ、入浴・メイクは翌日から再開を推奨しております。
施術直後の肌はデリケートなため、強くこすらないようご注意ください。

推奨施術間隔・回数

4〜6週間に1回、3〜5回の施術が一般的におすすめしております。

麻酔

痛みがご不安の方、麻酔をご希望の方は表面麻酔(クリーム麻酔)料金別途を事前に行います。

痛み

本数の少ない極細針により最小限ですが、痛みの感じ方には個人差があります。

施術を受けられない方

・妊娠している方、妊娠の可能性のある方
・心臓ペースメーカーなど埋め込み型医療機器をご使用の方
・出血傾向のある方、または抗凝固薬を服用中の方
・治療部位に創傷、感染症、皮膚疾患、重度の炎症がある方
・自己免疫疾患の方
・糖尿病による合併症を発症している方
・皮膚悪性腫瘍、前癌病変、またはその疑いがある方
・施術部位に金属糸または金属プレート等を入れている方
・ケロイド体質の方
・タトゥー、アートメイク上の施術
・金属アレルギーがある方
・最近日焼けをした方

施術詳細

ブレッシング

所要時間

約40分

麻酔

有り

ダウンタイム

有り

このような方におすすめ

・従来のニードルRFやマイクロニードル治療の痛みが苦手な方
・毛穴の開きが気になる方
・ニキビ跡や瘢痕を目立たなくしたい方
・小じわを改善したい方
・保湿効果や肌のハリ感を高めたい方
・効果を実感しやすい美肌治療を受けたい方
・肌質を根本から改善したい方

リスク/副作用

皮下出血、かゆみ、熱感、感染、化膿、毛嚢炎、ざ瘡(ニキビ)、肌荒れ、炎症性色素沈着、遷延性の赤み、ヘルペス(単純疱疹)

腫れ

治療後は軽度のお肌の赤みが出ますが、1~2日でほぼ消失します。
マイクロクラスト(細かなかさぶた)が形成されることがあります。

メイク

洗顔は当日から可能です。お化粧は翌日からを推奨してます。

備考

シャワーは当日から可能です。入浴やサウナは赤みが落ち着いてから(目安:翌日以降)を推奨します。
当日の激しい運動は避けてください。
施術当日の飲酒は控えてください。

Q&A

Q

ブレッシングとはどのような施術ですか?

A

ブレッシングは、傾斜ニードルとRF(高周波)エネルギーを組み合わせた最新の美肌治療機器です。
ニードルを皮膚に斜めに挿入することでサブシジョン効果を得ながら、真皮深層に高周波エネルギーと薬剤を効率よく届けることができ、毛穴の開き、ニキビ跡、たるみ、小じわ、肌質改善に高い効果が期待できます。

Q

施術時の痛みはありますか?

A

施術前に表面麻酔クリーム(料金別途)を使用すると痛みは最小限に抑えられます。チクチクした刺激はありますが、多くの方が問題なく受けていただいています。

Q

ダウンタイムはどれくらいありますか?

A

施術後に軽い赤みや腫れが生じますが、通常1~3日程度で落ち着きます。
内出血が出た場合も、約2週間以内に自然に改善します。
施術翌日から洗顔・メイクも可能なため、日常生活に大きな支障はありません。

Q

何回くらい受けると効果を実感できますか?

A

1回の施術でも肌のハリや質感の向上を実感される方も多いと思いますが、よりしっかりとした効果を目指す場合は4~6週間間隔で3~5回の施術をおすすめしています。お悩みの種類や肌の状態に応じて、最適な治療プランをご提案いたします。

Q

日焼け対策は必要ですか?

A

はい、施術後の肌は紫外線に非常に敏感になっています。 SPF50・PA++++以上の日焼け止めを使用し、日中の紫外線対策を徹底してください。 施術後半年間は紫外線を極力避けることが、美肌効果を維持するためにも重要です。

Q

ニキビ跡の治療に使用する薬剤は何ですか?

A

当院では、ブレッシングでニキビ跡や瘢痕を治療する場合、ジュベルックを使用しています。これにより、強いコラーゲン産生を促し、肌の修復とハリ感向上をサポートし、従来のニードルRFに比べて高い効果が期待できます。

PRICE

FLOW

  • お問い合わせ
    ご予約

  • ご来院

  • カウンセリング

  • 施術

  • 術後経過観察

  • アフターフォロー